「ノートン インターネット セキュリティ」と 「ESET パーソナル セキュリティ」の比較

質問
「ノートン インターネット セキュリティ」と「ESET パーソナル セキュリティ」はどうでしょうか?

PC1台で「ノートン インターネット セキュリティ」を利用しているのですが、1年更新でも7500円ぐらいするので調べて見ると・・・
「ESET パーソナル セキュリティ」が3年版が3000円と格安なのですが「ノートン インターネット セキュリティ」とこちらは同機能なのでしょうか?


私の回答
いろんな比較サイトがありますが、やはり「ページ作者の思い入れ」や「どこを売りたいか」が強く反映されたサイトが多いです。

値段だけを見たらESETの方が安いです。
開発元はスロバキアで、キャノンが仕入れてカスタマイズして販売しています。
ノートンはアメリカですが、日本にも法人があり、ノートンが提供しています。

技術情報のページが格段に違います。
ESETはキャノンががんばって和訳したページがまぁ少しばかりあるにはあるといった程度、ノートンはウイルス情報や削除方法、削除ツールが英語・日本語とも充実しています。

ウイルス検知した場合、検知時のメッセージを見てどう削除したらいいかや対応したらいいかをネットで調べますが、雲泥の差があります。
知恵袋の質問もESETの方が圧倒的に多く、自力調査の難易度が相当高いことが分かります。

こういう事情は比較サイトには乗らず、安さと軽さが重要視されることが多いです。


質問者さんの追加の質問
詳しく回答ありがとうございます。
ESETのサポートはどうなのでしょうか?
でもサポートが悪いから出てるんですよね…
それだけの質問が…


私の回答
「サポート」と一言で言っても考え方があります。
一般的にサポートと言えば製品サポートを指します。インストールできない、アップデートできない、アクティベートできないなどの問い合わせですね。
そういったサポートはESETにもありますね。
http://eset-support.canon-its.jp/?site_domain=private

ウイルスを検知すること自体は正しい動作なので「ソフトウェアの不具合」ではないです。
ちょっと誤解があるかもしれないですが、ソフトウェアの不具合についてはESETもノートンもサポートは十分に対応します。ESETのサポートが悪いと考えるのはちょっと失礼かもしれません。

あくまで技術資料がノートンの方が充実している、ウイルス検知した場合に詳細情報がたくさん手に入ると私は伝えたかったです。
※詳細情報がたくさん手に入るということには影響度、深刻度なども含まれます。


参考URL
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11165300791

0 件のコメント:

コメントを投稿