内部ブラックリストによりブロック

解決してみると、ESET の Web フィルタのレピュテーションの問題でした。
※レピュテーションについてはこちらで詳しく説明しています。

質問
内部ブラックリストによりブロックとセキュリティーソフトで出てきたのですが
この「内部ブラックリスト」ってなんですか?

回答
使っているセキュリティソフトは ESET でしょうか?
ESET では Web 通信を2つの手法でブロックします。
・URL でブロック
・通信データでブロック
URL でブロックする機能では、どのアドレス(URL)は不正なサイトというデータベースを持っています。
このデータベースのことをブラックリストと呼び、ソフト独自のという意味で内部というキーワードが頭に付いています。

質問
セキュリティソフトは ESET です。
詳しく説明してくださりありがとうございます。
この「内部ブラックリスト」に対する対策ってやはりそこをクリックしないことぐらいですか?
(とある小説サイトのランキングのリンクを押すと出てきます)

回答
内部ブラックリストはベンダーが危険と判断したものを随時更新しています。
だから、アクセスするのをやめておいた方がいいと思います。
ただ、どうしてもアクセスしたいという場合もあります。
大丈夫と分かっているのにもかかわらずベンダーが勝手に危険と判断してブラックリスト入りしてしまったケースとかです。
ひょっとしたらこのケースかもしれませんね。。。
この場合にはホワイトリストに登録することでアクセスできるようになります。
https://help.eset.com/ees/6/ja-JP/index.html?idh_panel_smon_edit_wlbl.htm

参考URL
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14163578744

0 件のコメント:

コメントを投稿